| 2024年 5月
 
  |        
 
 
         
 
 
 
 
        
 
 
        
 
 | また嬉しいバラの季節が巡ってきました! 
 アイスバーグ
 
 
 
 
 ドルトムント
 
 
 
 
 
 
 新雪
 ソニア リキエル
 ブラン ピエール ド ロンサール
 
 
 
 
 
 
 
 ミス ジュリア
 マダム ヴィオレ
 
 
 
 
 | 
				
								| 2021年 5月
 
 | 
  
 
        
 
 
        
 
 
        
 
 | 上段左からピース、パパメイアン(3画像)です。
 パパメイアンは黒みがかったベルベットのような深紅ですが、なかなかカメラでその色が捉えられません。
 
 中段はブルームーン、イレーヌ・ワッツ、アイスバーグ、芳醇です。
 芳醇とイレーヌ・ワッツは木立性ですが、他はツル性です。
 
 
 下段:クレマチス、つるキキョウ、紫蘭、シンビジューム。
 
 | 
				
								| 2021年 3月
 
 
 |         
 
 
        
 
 | タイツリ草が咲きました!この花が大好きなので嬉しいです。花後に今年こそ植え替えをしよう、株を増やそうと思います。 花韮がずいぶん庭に広がっています。球根なのに種でも増えるんでしょうか、「えっ?」というような所にも咲いています。
 スノーフレークも可憐ですね。
 下段の菜花、麦は昨秋に種を蒔きました。
 菜花は葉の時期に茹でて食べました。
 麦は緑のうちに摘んで、ドライフラワーにします。
 3月末、ジャスミンが咲いて強香を放っています。
 | 
				
								| 
 2020年
 5月
 
 
 
 
 | 
    
 
        
 
        
 
 | 昨年入手したドルトムント(上段:一重赤)が咲きました。 ピースはずうっと元気です。
 ゴールドバニー(黄色)は最初の木が弱ってしまったので、挿し芽をして(成功❤)更新しました。
 ピンクサマースノー(2段目)は3年目にしてようやく賑やかに咲いてくれました。
 つるブルームーンがたくさんの花をつけてくれました。
 新顔のミス・ジュリアです。
 ジャスミンが壁面のように咲きました。バラよりも強く、遠くまで香ります。
 鳴子ゆり、大好きです。
 モッコウバラが大きくなりました。そのぶん花は見事ですが、誘引のフェンスが倒れそうなので、花後に強剪定をしました。
 | 
				
								| 2020年 早春
 |       
         
 
        
 
      
 
 | 春先に現れる花韮です。ほんの短い期間咲いて、すぐに休眠。地上部も見えなくなります。夏はこの同じ場所に朝顔を植えます。 スノーフレークも可憐です。
 「金のなる木」が咲きました!多肉植物です。
 購入した時には小苗でも花がついていましたが、その後は何年も「観葉植物」のままでした。小判型の多肉の葉に趣があるのだと思う事にしていました。今は1m近くで木のようです。入手してから初めて咲かすことができて嬉しいです。
 クリスマスホーリー(柊)・オキザリスの花。
 クレマチス3種です。うっとりと眺めています。
 君紫蘭も良い色です。寒い冬の後にこの色を見ると元気が出ます。
 | 
				
								| 2018年 秋冬
 | 
      
 
 | 「綿」の花と実です。種から育てました。オクラの花によく似ています。 クリスマスリースに収穫したコットンを使ってみました。
 | 
				
								| 2018年 夏
 | 
    
 
 | 「ブルースター」と「レースフラワー」です。 | 
				
								| 2018年 初夏
 
 | 
    
 
 | 「ブラックベリー」  今年は大豊作でした。生食はもちろん、ジャムや果実酒にしました。 | 
				
								| 
 2018年
 薔薇
 | 
         バレリーナ              ニュードーン
 
 
 
        ピース
 
 
 
        新雪                       ブルームーン
 
 
 | 赤:名前不詳  挿し芽を頂きました。名前は分かりませんが、黒味を帯びた好きなバラです。 「つるドンファン」かも・・・と期待です。
 「バレリーナ」  花は小さいですが愛らしいです。
 「ニュードーン」  パールを帯びたピンクがきれいです。多花性で強健です。
 「ピース」   殿堂入りしている品種です。この場所に馴染むのに3年かかりました。その後は本来の樹勢でしょうか、強くて、「どう扱かおう?」と迷い迷い誘引しています。春の開花時期にはとても見事に咲いて道行く人に褒められています。
 「新雪」と「ブルームーン」  どちらも大鉢に植えています。
 | 
				
								| 2018年 早春
 
 
 
 
 | 
 
          
 
        
 
 
       | 「鳴子らん」と「さつき」 
 「クレマチス」の純白に感動です。
 
 「たいつり草」のピンクと白がきれいです。
 
 「黄水仙」
 
 「クリスマスローズ」
 |