目次に戻る
ベルガモット BERGAMOT 学名:Monarda didyma 科名:シソ科・多年草 利用部分:葉・花・茎 原産:北アメリカ 葉には心地よい芳香があり、ベルガモットオレンジの香りに似ていることからこの名がついた。 「タイマツバナ」とか「火草」とも呼ばれる。 |
栽培 | 風通しの良い日当たりを好む。種まきは春と秋で、株分け・挿し木でも殖やせる。 赤、ピンク、白、紫などの花がある。 |
薬効 | ミカン科のベルガモットオレンジに似た香りに抑鬱効果がある。 強心・強壮・消化・消毒。 |
利用法 | アロマテラピーでは気分を高揚させるのに使用。 食用としてはティーやリカーのフレーバーに。 ドライフラワー用としては花が全開になる少し前に刈り取る。 |
宿根しますので同じプランターに2〜3年くらいは植え続けています。春先に株間に新しい培養土や腐葉土を追加していますが、やはりいつまでもというわけにはいかないので、様子を見て更新します。 赤い花を摘んで乾燥させておき、帝王貝細工や千日紅の花などと一緒にクリスマスリースの飾りに使います。 |
目次に戻る